・業務を知りつくしたシステム設計
源泉徴収簿・扶養控除等申告書・保険料控除申告書は
帳票イメージで入力可能。
さらに、給与データの月別入力や報酬等データの伝票
形式入力など実務に即した作業を実現します。
・ドットプリンタ対応(カラープリンタ対応)
「給与所得の源泉徴収票」などは、カラープリンタ
での印刷はもちろん、ドットプリンタにも対応して
いるので複写用紙への印刷も可能です。
・帳票の作成にかかる時間を削減
インポート機能
連動給与ソフトから社員データや給与・賞与データを
取り込めます。また、連動給与ソフトからだけでなく、
基本情報や社員情報、各帳票等のデータを外部ファイル
(Excel形式、CSV形式)からインポートできます。
本機能により、お客様が現在利用しているシステムで
保有している帳票作成に必要なデータと連携することも
可能になり、帳票作成作業の効率化が実現できます。
また、登録したデータを外部ファイル(Excel形式、
CSV形式)に出力するエクスポート機能も搭載して
いますので、例えばエクスポートしたファイルを
利用して帳票の入力作業を分担で行い、再度
インポートすることで帳票作成作業の効率化を行う
ことも可能です。
・「前期比較表(一人別徴収簿・年末調整欄)」で
ミスなく年末調整処理
前年分と当年分の金額を対比して表示できるので、
前年分との差異が一目でわかります。
さらに「業務エラーチェック機能」を併用すると、
繁忙期でもミスなく年末調整処理を行えます。
・業務エラーチェック機能で検算作業がスムーズに
申告書が完成したら必ず行う検算作業。漏れ抜けが
許されない重要な作業ですが、繁忙期である
確定申告時期にはどうしても手薄になりがちです。
「年調・法定調書の達人」の業務エラーチェック
機能は、帳票作成漏れや整合性チェックなど、
ソフトウェアで判別可能な項目を、幅広い観点で自動的に
一括チェックできます。
申告書を作成したらまずこの機能を実行することで
ケアレスミスを防止でき、検算作業をスムーズに進める
ことが可能となります。
・電子ファイルでラクラク管理
作成した帳票は、顧問先や帳票ごとにPDFファイルや
DocuWorksファイルとして保管・管理できます。
作成が終わった申告データをPDFファイル
・DocuWorksファイルとして保存することで、
紙での保管が不要になりペーパーレス化が実現します。
また、電子データとして保管することで、過去の
申告内容を確認したい時の検索性が格段に向上し、
業務がスムーズになります。