Loading

NTTデータ「達人シリーズ」 【電子申告の達人】委任関係の登録について

 

平成31年1月4日より、個人情報のセキュリティ強化のため、個人納税者の
メッセージボックスに届くメッセージを閲覧するためにe-Taxにログイン
する際、従来の利用者識別番号と暗証番号による認証に加えて、
電子証明書による追加認証が必要になります。


本運用の開始に伴い、個人納税者と税理士などの委任関係をe-Taxに登録
することで、個人納税者のメッセージボックスに届く「所得税等、消費税
及び贈与税の申告について」のお知らせを税理士のメッセージボックスに
転送できるようになります。


委任関係の登録は以下の手順で行います。
■事前準備として
1. 「電子申告の達人」の「送受信の設定」画面に、個人納税者の情報が
  登録されていることを確認する。

2. e-Taxの受付システムで、税理士のカナ氏名を登録する

■事前準備完了後
STEP①. 「電子申告の達人」で、e-TAX受付システムに
     「委任関係の登録依頼」を送信する

STEP②. e-TAX受付システムで、「委任関係の登録依頼」に対し承認する

※ 上記作業のうち、平成30年12月14日現在で行うことができるのは
  事前準備:1のみです。

  事前準備:2・事前準備完了後の操作は、平成31年1月4日以降に行う
       ことができます。


 

■事前準備:1.「電子申告の達人」の[送受信の設定]に、個人納税者の
       情報が登録されていることを確認する

上記手順
■STEP1を行う際、「電子申告の達人」の[送受信の設定]画面に、
 個人納税者の[フリガナ][利用者識別番号][暗証番号]を設定
 している必要があります。登録状況を確認し、未設定の項目があれば
 あらかじめ設定しておきます。
 なお、[フリガナ]は必ず「全角カタカナ、全角英数字、全角スペース、
 全角長音(ー)」のみを使用して設定してください。


 

■事前準備:2.e-Taxの受付システムで、税理士のカナ氏名を登録する

以下の手順で、税理士のカナ氏名をe-Tax受付システムに登録します。

※ 本操作は、平成31年1月4日以降に行うことができます。

① Internet Explorerを起動し、国税電子申告・納税システム(e-Tax)の
  ホームページから受付システムに移動します。


② [受付システム ログイン]画面が表示されるので、税理士の利用者
  識別番号と暗証番号でログインします。 ※ [暗証番号を表示する]を
  クリックしてチェックを付けると、入力した暗証番号を目視で確認
  できます。


③ [メインメニュー]画面が表示されるので、
  [各種登録・変更]-[税理士カナ氏名(納税者表示用)の登録・変更]
  をクリックします。


④ [税理士カナ氏名(納税者表示用)の登録・変更]画面が表示される
  ので、[税理士カナ氏名(納税者表示用)]に全角30文字以内で
  税理士の氏名をカナ入力します。

  入力内容に誤りがないことを確認したら[登録・変更]ボタンを
  クリックします。


※ 「委任関係の登録」の操作のみに使用するため、屋号など分かりやすい
  名称を使用しても問題ありません。姓と名の間にスペースを入れる
  場合は全角スペースを入れてください。

※ [クリア]ボタンをクリックすると、入力内容を全て削除できます。

⑤ [登録・変更内容の確認」画面が表示され、手順④で入力した内容が
  表示されます。


以上で、e-Taxの受付システムで、税理士のカナ氏名を登録する操作は
完了です。
[戻る]ボタンをクリックすると、[メインメニュー]画面に戻ります。


 

■STEP1:「電子申告の達人」で、e-Tax受付システムに
      「委任関係の登録依頼」を送信する


以下の手順で、個人納税者から税理士に対する委任関係の登録依頼を
送信します。


※ 必ず事前準備:1、2を行ってから操作を始めてください。
事前準備が完了していない場合、STEP1の操作の途中でエラーとなり、
操作を完了できません。


①「電子申告の達人」を起動し、[送受信の設定]をクリックします。

②[送受信の設定]画面が表示されるので、[国税/地方税選択]で
   [国税]を選択し、[共通設定(e-Tax登録情報)]タブを
    クリックします。


③ 該当の個人納税者をクリックして選択し、[委任関係登録]ボタンを
  クリックします。

※[Ctrl]キーや[Shift]キーを押下しながらクリックすると、一度に
    複数の個人納税者を選択できます。


④[委任関係の登録]画面が表示されるので、[参照]ボタンを
  クリックします。


⑤[利用者一覧]画面が表示されるので、委任関係の登録を依頼する
  税理士をクリックして選択し、[確定]ボタンをクリックします。


⑥[委任関係の登録]画面に戻ります。選択した税理士の利用者識別番号が
  表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。


⑦ 確認画面が表示されるので[OK]ボタンをクリックします。

⑧[委任関係の登録依頼完了]画面が表示されます。[結果]に[正常]と
  表示されていることを確認します。以上で登録依頼の操作は完了です。
 [閉じる]ボタンをクリックします。

※[保存]ボタンをクリックすると、画面に表示されている情報を任意の
  場所にCSVファイルで保存できます。

※個人納税者が委任関係の登録を依頼した税理士のe-Taxのメッセージ
  ボックスに「委任関係の登録依頼通知」が格納されます。


 

■STEP2:e-Tax受付システムで、「委任関係の登録依頼」に対し承認する

以下の手順で、e-Tax受付システムに届いた税理士宛ての「委任関係の登録
依頼」に対し承認します。

※本操作は、平成31年1月4日以降に行うことができます。

① Internet Explorerを起動し、国税電子申告・納税システム(e-Tax)の
 ホームページから受付システムに移動します。


② [受付システム ログイン]画面が表示されるので、税理士の利用者
  識別番号と暗証番号でログインします。※ [暗証番号を表示する]を
  クリックしてチェックを付けると、入力した暗証番号を目視で確認
  できます。


③ [メインメニュー]画面が表示されるので、[各種登録・変更]-
  [委任関係の確認・承認・解除]をクリックします。


④ [委任関係の確認・承認・解除(未承認一覧)]画面が表示
  されるので、委任関係を承認する納税者の[承認]のチェックボックスを
  クリックしてチェックを付け、[実行]ボタンをクリックします。
  ※ 委任関係を承認しない場合、[否認]のチェックボックスをクリック
  してチェックを付け、[実行]ボタンをクリックします。
  複数の登録依頼が表示されている場合、[承認]又は[否認]のチェック
  ボックスの上にある[全て]のチェックボックスをクリックして
  チェックを付けると、一括で[承認]又は[否認]のチェックボックスに
  チェックが付きます。


⑤ 確認画面が表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。

⑥ [委任関係の更新確認]画面が表示されるので、結果を確認します。

以上で、「委任関係の登録依頼」に対する承認の操作は完了です。
※ 税理士が委任関係を承認した個人納税者のe-Taxのメッセージボックスに「委任関係の承認完了通知」が格納されます。

 

関連記事

  1. NTTデータ「達人シリーズ」大阪セミナー 【タイトル:年調・法定…
  2. NTTデータ「達人シリーズ」大阪セミナー 【タイトル:電子申告義…
  3. 達人シリーズ 公開動画
  4. 達人シリーズ「贈与税の達人」 9月17日(火)リリース開始
  5. 法人税の達人(令和3年度版)最速リリース
  6. 達人シリーズ「電子申告データ」がExcel・CSVで取込可能
  7. NTTデータ「達人シリーズ」特設サイト オープン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/vuser/2/6/0004362/www.dignet.co.jp/Jn_wp/wp-content/themes/law_tcdr2mr/comments.php on line 135
コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP